2022年05月16日

天聖の熟成辛ネギ味噌

通る度に気になっていた北尾張部の天聖さん



やっと行けました!

熟成辛ネギ味噌ラーメンです!




シャキシャキの絶妙な歯応えで炒められた野菜の上に、ピリッとした辛ネギがトッピング

チャーシューの香ばしさもいいね〜(≧∀≦)




麺はコクのある味噌味とマッチする中太くらいかな・・


食べた後に結構ニンニクを感じる、元気が出そうな味噌ラーメンでした!



らーめん天聖
長野市北尾張部389-1

  


Posted by もんママ&ころパパ at 20:33Comments(0)グルメラーメン

2022年05月15日

パティスリーヒラノの基本いちごショート

パティスリーヒラノさんで、スイーツの定番!



いちごショート


ケーキと言ったら、いちごショート、基本よね

甘さ控えめな生クリームとふわふわスポンジ、大きめのいちご
う〜ん、満足icon06



こちらは抹茶のシャンティ

抹茶のロールケーキ
抹茶感はそれほど強くないですが、やっぱこれも美味しい(^ ^)




お決まりの記念撮影・・?

ちっともわたちは美味しくないでしゅよo(`ω´ )o


パティスリーヒラノ
飯山市福寿町2228-3  


Posted by もんママ&ころパパ at 19:42Comments(0)ペットスイーツグルメ

2022年05月14日

マルベリーデリカテッセンでテイクアウト

な〜んか今日はあんまりお料理作りたくないなぁ〜って日や、今晩は美味しいもの食べたい!って日に




マルベリーデリカテッセンさんで、テイクアウトはいかがですか?


我が家は結構利用してます(๑>◡<๑)



こちらはきのこたっぷりのマリネかな?
ちょっと和風な味わい
旦那さんが買ってきたのでお料理の名前、全くわからず(^◇^;)



エビとホタテとじゃがいものサラダ



紫キャベツのマリネと



豚バラ肉の・・
なんだろ、スパイシーな味付けで、おつまみにサイコー!って感じの味でした。



初めてレトルトのお惣菜も購入
骨つき鶏モモ肉のカスレ風



丸ごともも肉が、ホロホロになるまで煮込まれていて、これまた美味しい



ちょっとおうちでは作れないようなお惣菜を、気軽に楽しめて、我が家にとってはホント貴重なお店です!

オードブルもコスパいいですよ!!


  


Posted by もんママ&ころパパ at 19:02Comments(0)グルメイタリアンフレンチテイクアウト

2022年05月12日

さな田の濃厚えび塩つけ麺

中華そば・つけそば さな田さんでランチ

ここに来たら、やっぱり濃厚えび塩でしょ

海老好きは、選択の余地なし?!


見るからに海老カラーicon06




でかいチャーシューに麺が隠されてますが、もちもちの太麺ストレート

穂先メンマも鎮座

可愛らしい鞠麩もアクセント



スープは、まるで海老ポタージュ

濃厚な海老の香りで、スープだけでもグビグビいきそう

ごちそうさまでした!



わたちは、また留守番でしゅけどねっ!icon08

中華そば・つけそば さな田
長野市東和田853-1
  


Posted by もんママ&ころパパ at 21:03Comments(0)ペットグルメラーメン中華

2022年05月11日

豊上モンテリアの盛り盛りジェラート

上田市に行く用事があったので、ついでに豊上モンテリアさんに行きました。


何度かお店の前まで来たことあるんですが、定休日だったり臨時休業だったりで、お初です!



こちらはしぼりたて牛乳とキャラメル

ダブルで400円は安い!
ワッフルコーンにすると追加料金がかかります


私はカップで洋梨と季節ものの『よもぎ』にしてみました。

洋梨の実もごろごろ入ってた!
よもぎも、ほんのり草もちみたいな香りで美味しい

カップのデカさにまたビックリ(≧∀≦)
明治のアイス、スーパーカップよりでかい!!



もう一人はしぼりたて牛乳とエスプレッソ


どれもこれも美味しそうでした。

とにかく盛りがいいので、ダブルにしたのをちょっと後悔したくらい

また、行きた〜いicon06


豊上モンテリア
上田市下之郷1525-1  


Posted by もんママ&ころパパ at 18:22Comments(2)スイーツグルメ

2022年05月09日

町中華鮮味館!

SBC通りにある鮮味館さん


時々行きたくなります


今回は私は坦々麺をチョイス



程よい辛さが食欲倍増
(私は辛いもの好きだからかも・・(^^) でも超辛ではないですよ!)

胡麻の濃厚さもいいね!



旦那さんは五目ラーメン




具沢山で、満足感あり



いつもの味って感じで、ついついまた訪れたくなる町中華のお店です。

ランチ時はお得なメニューがいろいろあって、近隣のサラリーマンや家族連れに人気のお店です。


台湾料理鮮味館SBC通り店
長野市吉田1-17-12

稲里にもお店があるみたいです  


Posted by もんママ&ころパパ at 22:07Comments(0)グルメラーメンランチ中華

2022年05月08日

Fulc base(フルクベース)でランチ

長野大通りと昭和通りの交差点、ロイヤルホストの向かいに突如?出現したコンテナハウス

なんだろう・・って思ってたら


カフェでした!!



松本ブルワリーのクラフトビールもいただけます。

休日は昼からビールだ!


こちらおつまみセット



ウッドデッキはわんこもOKでした



コンテナは3つあって、1つがお料理などを提供するブース
一つはオフィスのようですが、残り一つはイートインスペース


小さいけれど、素敵なスペースです




ホットドックもいただきました。
パンが見えない〜(≧∀≦)
こちらのお店はハーブ野菜などを作っている自社農場を持ったお店がやっているとのことで、お野菜たっぷり



パンにも野菜が練り込まれているとのこと。ソーセージが見えてきた!
美味しい!



野菜のスムージーも私好みの甘さ控えめ、野菜の味を活かしたものでしたよ



ちょっと前にテイクアウトでピッツアと


サラダも食べたけど、どちらも美味しかったです。



すっごく、すっご〜く待っていたけど、あんまりわたちにはおこぼれなかったでしゅ


お父ちゃんとお母ちゃんは、休日のランチをゆっくり楽しみました〜icon06



Fulk base
長野市上千歳町1376−1

  


Posted by もんママ&ころパパ at 19:27Comments(0)ペットグルメランチ

2022年05月07日

リベンジ菜の花畑

先週飯山の菜の花公園は、まだまだでしたが




咲いてた〜!




前回と比べると、明らかに黄色いじゅうたん!!





ホント、こないだより咲いてる気がしましゅ




ころんも、もしかしてのってきた〜??

いつもより笑顔出てるじゃん



でも・・・


やっぱ最後は飽きてきたころんでちた(⌒-⌒; )



道の駅で立派なアスパラ買ってきました

旬の贅沢だね!
  


Posted by もんママ&ころパパ at 19:29Comments(0)ペット観光散歩

2022年05月06日

ねこねこ食パン(≧∀≦)

先日松本に行った際に



パルコで,ねこねこ食パンGET



外袋のイラストとパンがかわええ(≧∀≦)



ミルクとバターの風味がとっても感じられるふわふわ食パンでした!


松本に行った目的は、レストロリンさんに行きたかったこともあるけど・・



リニューアルされた松本市美術館
正倉院宝物を現代の技術で再現したものたち

素晴らしかったです




久しぶりに草間彌生さんの素晴らしい作品も見ることが出来ました。


正倉院宝物展は6月12日までやっていますよ!




いぬいぬ食パンはないんでしゅかね〜??

いぬいぬ?よりはワンワン食パンの方がよくな〜い?


ねこねこ食パンは、松本パルコ1階で買えます  


Posted by もんママ&ころパパ at 20:08Comments(0)ペットグルメ

2022年05月05日

ラトリエ・デ・サンスでランチ

アルプスあづみの公園でチューリップを堪能した後は




ラトリエ・デ・サンスさんでランチ!
お野菜たっぷりのサラダ


テラス席はわんこOK!



ころんはおとなしく?待機中



旦那さんはノンアルビールだったけど、私は併設されている醸造所の地ビールをいただきました(^o^)



ポタージュスープと





鶏肉のソテー

皮がパリッパリ♪中はジューシィ
こういう風にうちでも焼けたらいいのにな・・





そこに、あるでしょ!わたちの好きなもの




自家焙煎のコーヒーも美味しかったな!ごちそうさまでした!

私たちが出る頃には待っている人もいました。


ラトリエ・デ・サンス
安曇野市穂高北穂高2845-7

  


Posted by もんママ&ころパパ at 18:20Comments(0)ペットグルメフレンチ観光