2023年01月11日
えびす堂のハーフ&ハーフ♪
えびす堂さんで、またまた魅力的なもの見つけました!

バスクチーズケーキと、チョコレートケーキのハーフ&ハーフ

ふんっ!どーせわたち関係ないでしょ

でも、なんか美味しそうなにおいがぷんぷんでしゅね・・

どれどれ〜!やっぱ確認しないと〜
どちらも濃厚、食べ応えのあるむっちり食感(≧∀≦)

フルーツサンド以外も大満足のおいしさだわぁ〜
えびす堂
長野市北石堂町1381 パティオニ線路1階

バスクチーズケーキと、チョコレートケーキのハーフ&ハーフ

ふんっ!どーせわたち関係ないでしょ

でも、なんか美味しそうなにおいがぷんぷんでしゅね・・

どれどれ〜!やっぱ確認しないと〜
どちらも濃厚、食べ応えのあるむっちり食感(≧∀≦)

フルーツサンド以外も大満足のおいしさだわぁ〜
えびす堂
長野市北石堂町1381 パティオニ線路1階
2023年01月06日
初えびす堂
美味しいものをいろいろ食べたお正月でしたが、やっぱりえびす堂さんのフルーツサンドも恋しくなってきた!

ってことで、パイナップルのフルーツサンド

満タンパイナップル(≧∀≦)
それも甘い!

わたち、今年もまた記念撮影だけでしゅかっ!?

これはえびす堂サンド
いちご、バナナ、キウイ、みかん

切っても映えるねぇ〜

はいはい、そうでしゅね〜( *`ω´)
やっぱ、フルーツサンドはえびす堂さんだねっ!
美味しかった〜

えびす堂
長野市北石堂町1381 パティオニ線路1階

ってことで、パイナップルのフルーツサンド

満タンパイナップル(≧∀≦)
それも甘い!

わたち、今年もまた記念撮影だけでしゅかっ!?

これはえびす堂サンド
いちご、バナナ、キウイ、みかん

切っても映えるねぇ〜

はいはい、そうでしゅね〜( *`ω´)
やっぱ、フルーツサンドはえびす堂さんだねっ!
美味しかった〜

えびす堂
長野市北石堂町1381 パティオニ線路1階
2022年12月27日
クリスマスピュルンゴのオードブル♪
今年のころん家クリスマスは・・
恒例のピュルンゴさんのオードブル♪( ´▽`)

豪華です〜!

分厚くてボリューミィなローストビーフや

赤エビのロースト

もちろん、骨つきハーブ鶏のローストチキンも!

鹿肉ミートボールや、カプレーゼ、イタリア産チーズ盛り合わせなど

むっちり濃厚なチーズケーキもついてます!

クリスマスなんで、シャンパーニュで乾杯!

デザートはホールケーキでは多すぎるので、小布施堂さんのモンブランにしました

いろんな美味しい香りがして、終始落ち着かないころんでした(⌒-⌒; )
恒例のピュルンゴさんのオードブル♪( ´▽`)

豪華です〜!

分厚くてボリューミィなローストビーフや

赤エビのロースト

もちろん、骨つきハーブ鶏のローストチキンも!

鹿肉ミートボールや、カプレーゼ、イタリア産チーズ盛り合わせなど

むっちり濃厚なチーズケーキもついてます!

クリスマスなんで、シャンパーニュで乾杯!

デザートはホールケーキでは多すぎるので、小布施堂さんのモンブランにしました

いろんな美味しい香りがして、終始落ち着かないころんでした(⌒-⌒; )
2022年10月15日
秋のフルーツサンド祭り〜
今が旬のフルーツなどを美味しくサンドイッチにしてくれるえびす堂さん

こりゃ外せません!ナガノパープルとシャインマスカット

ふわふわパンとたっぷり生クリーム、そしてパリッとした歯応えのぶどうたち
たまりません(≧∀≦)

こちらは栗!

渋皮煮が贅沢に入っていて、モンブランとはまた違うクセになるおいしさ!!

そして、こちらは旬のフルーツではないけど、ラム酒たっぷりのドライフルーツが大人の味

お父ちゃんは結構ハマってました
お酒効いてるね〜

あのぉ.・・・
わたちの分け前はどうなりまちたかっ?!
えびす堂
長野市南長野北石堂町1381 パティオニ線路1階

こりゃ外せません!ナガノパープルとシャインマスカット

ふわふわパンとたっぷり生クリーム、そしてパリッとした歯応えのぶどうたち
たまりません(≧∀≦)

こちらは栗!

渋皮煮が贅沢に入っていて、モンブランとはまた違うクセになるおいしさ!!

そして、こちらは旬のフルーツではないけど、ラム酒たっぷりのドライフルーツが大人の味


お父ちゃんは結構ハマってました
お酒効いてるね〜

あのぉ.・・・
わたちの分け前はどうなりまちたかっ?!
えびす堂
長野市南長野北石堂町1381 パティオニ線路1階
2022年10月06日
新栗モンブラン♪
秋も深まってきた感じ

そう!!新栗モンブランの季節
東急地下の櫻井甘精堂さんで買ってきました

新栗ってやつでしゅか!

美味しそうでしゅねぇ・・・
でもさー、ころんは食べられないんだよ!

なんだって!?
いっつも記念撮影ばっかし
ふて寝してやるぅ〜(/ _ ; )

そう!!新栗モンブランの季節
東急地下の櫻井甘精堂さんで買ってきました

新栗ってやつでしゅか!

美味しそうでしゅねぇ・・・
でもさー、ころんは食べられないんだよ!

なんだって!?
いっつも記念撮影ばっかし

ふて寝してやるぅ〜(/ _ ; )
2022年10月02日
モンテブランコのモンブラン
ながの東急地下に期間限定で、大阪のモンテブランコさんが出店中

なかなかインパクトのあるビジュアル

断面はこんな感じ
生クリームに栗の粒々

美味しいですぅ(お母ちゃんばっかり
わたちにはわからないけど)

こちらは、珍しいなあと思って買ったピスタチオのモンブラン

中にもザクザクピスタチオ〜
1000円近くしたので、贅沢です!!
でも、ピスタチオの風味をふんだんに感じられて満足です(๑>◡<๑)

だから、わたちはいつまで待てってこと???

美味しいスイーツにあわせて??城戸ワイナリーさんの、2017ピノ・ノワールをいただきました!


お店の方に勧められて、栗の金平糖も買ってみました
素朴な甘さ
栗感はそんなに感じなかったけど・・
10月5日まで東急地下で買えますよ( ◠‿◠ )
他にもお芋やカボチャ、抹茶のモンブランもありました
時間があえば、クリームを絞り出す実演も見られるみたい

なかなかインパクトのあるビジュアル


断面はこんな感じ
生クリームに栗の粒々

美味しいですぅ(お母ちゃんばっかり


こちらは、珍しいなあと思って買ったピスタチオのモンブラン

中にもザクザクピスタチオ〜
1000円近くしたので、贅沢です!!
でも、ピスタチオの風味をふんだんに感じられて満足です(๑>◡<๑)

だから、わたちはいつまで待てってこと???

美味しいスイーツにあわせて??城戸ワイナリーさんの、2017ピノ・ノワールをいただきました!


お店の方に勧められて、栗の金平糖も買ってみました
素朴な甘さ
栗感はそんなに感じなかったけど・・
10月5日まで東急地下で買えますよ( ◠‿◠ )
他にもお芋やカボチャ、抹茶のモンブランもありました
時間があえば、クリームを絞り出す実演も見られるみたい
2022年09月27日
白桃杏仁豆腐
シャトレーゼさんには、シャインマスカットスイーツの他にこんなのも置いてありました

白桃杏仁豆腐〜
軽い味わいの杏仁豆腐の上に、甘い白桃のソースと実が
間違いないおいしさです

マンゴープリンは濃厚なもっちりプリンの上にマンゴーたっぷり(≧∀≦)

どちらもよだれが出ましゅね(^◇^;)

やっぱ定期的にシャトレーゼはチェックしなくちゃねっ!

白桃杏仁豆腐〜
軽い味わいの杏仁豆腐の上に、甘い白桃のソースと実が
間違いないおいしさです


マンゴープリンは濃厚なもっちりプリンの上にマンゴーたっぷり(≧∀≦)

どちらもよだれが出ましゅね(^◇^;)

やっぱ定期的にシャトレーゼはチェックしなくちゃねっ!
2022年09月24日
シャインマスカットも出てきたね〜
秋の旬、シャインマスカットもそろそろ出回ってきましたね!

いつものシャトレーゼさんにも、シャインマスカットスイーツが並んでますよ

ロールケーキもシャインマスカットが入ると、なんだか高級スイーツに

初めて買ってみたブドウ大福

ホイップクリームとシャインマスカットの入ったもちもち大福
あうね〜(≧∀≦)

秋は美味しいフルーツの季節!
これからも季節の美味しいスイーツが楽しめそうですね!!

いつものシャトレーゼさんにも、シャインマスカットスイーツが並んでますよ

ロールケーキもシャインマスカットが入ると、なんだか高級スイーツに

初めて買ってみたブドウ大福

ホイップクリームとシャインマスカットの入ったもちもち大福
あうね〜(≧∀≦)

秋は美味しいフルーツの季節!
これからも季節の美味しいスイーツが楽しめそうですね!!
2022年09月07日
そろそろお別れ?スイカスイーツ
仕事帰りにフラッとえびす堂さんに引き寄せられ・・

本気のパンナコッタ スイカ
まだ、あった〜!!!
蒸し暑さは続いているけど、もう9月
そろそろスイカともお別れかな・・と思ってたら、まだありました!

ざく切りスイカとレモンゼリーがトッピングされたパンナコッタ

わたちには、一目で美味しそうってわかるもん!
去りゆく夏を楽しみました
えびす堂
長野市北石堂町1381 パティオニ線路1階
026-217-2582

本気のパンナコッタ スイカ
まだ、あった〜!!!
蒸し暑さは続いているけど、もう9月
そろそろスイカともお別れかな・・と思ってたら、まだありました!

ざく切りスイカとレモンゼリーがトッピングされたパンナコッタ

わたちには、一目で美味しそうってわかるもん!
去りゆく夏を楽しみました
えびす堂
長野市北石堂町1381 パティオニ線路1階
026-217-2582
2022年08月28日
フレスポ佐久インターでジェラート
佐久インターを降りるとすぐにきれいな建物が見えてきます
以前釜飯のおぎのやさんがあったとこに新しい商業施設が7月オープン!
フレスポ佐久インター
飲食店やお土産店、ドラッグストア等がありますが・・

フードコートの中におしゃれなジェラートのお店、Ginaさんが
これは御代田産星と峰メロンのソルベッドとヘーゼルナッツのダブル
メロンそのものの美味しさを活かした優しい甘さとヘーゼルナッツの香ばしい香りが口に広がる至福の時間

こちらは信州産ネクタリンのソルベッドとクッキー&クリーム

信州の旬のフルーツなどを使い,日本一号機のジェラートマシンで、職人が作り上げたこだわりのジェラートだそう
軽井沢に本店があるとのこと
いろんなフレーバー、どれも気になります

ちらっとのぞいたお土産やさんも、変わったものがいろいろあって楽しそうでした
Gelateria Gina(ジェラテリア ジーナ)
佐久市岩村田北1-22-3 フレスポ佐久インター内

今度はわたちも連れてってね
以前釜飯のおぎのやさんがあったとこに新しい商業施設が7月オープン!
フレスポ佐久インター
飲食店やお土産店、ドラッグストア等がありますが・・

フードコートの中におしゃれなジェラートのお店、Ginaさんが
これは御代田産星と峰メロンのソルベッドとヘーゼルナッツのダブル
メロンそのものの美味しさを活かした優しい甘さとヘーゼルナッツの香ばしい香りが口に広がる至福の時間


こちらは信州産ネクタリンのソルベッドとクッキー&クリーム

信州の旬のフルーツなどを使い,日本一号機のジェラートマシンで、職人が作り上げたこだわりのジェラートだそう
軽井沢に本店があるとのこと
いろんなフレーバー、どれも気になります

ちらっとのぞいたお土産やさんも、変わったものがいろいろあって楽しそうでした
Gelateria Gina(ジェラテリア ジーナ)
佐久市岩村田北1-22-3 フレスポ佐久インター内

今度はわたちも連れてってね