2023年01月24日
アルシエロさん再訪♪
松本に行く用事があったので、少し前ですが、またまたアルシエロさんを訪問
雰囲気の良さとおいしいランチに惹かれ、また行ってしまいました。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/8CCACE21-220D-4FB4-9C07-5D8EA2C91011.jpeg)
前菜3種とサラダ、パスタ、コーヒーとパンがついたランチB(2050円)にしました。
キッシュやアボカドとエビのサラダがのったバケット、ローストポークなど、どれも美味しく本格的
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/4D1E8AF6-234C-45DF-93D1-36B31A8D50F2.jpeg)
サラダもたっぷりで満足感あり
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/C3E57463-0EE5-4C24-A9CD-332980AEBC52.jpeg)
私は小エビとミニトマトのペペロンチーノ
鉄板なおいしさですね。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/312EAA38-9DA7-41D2-8400-A77CFA86277D.jpeg)
こちらは鶏肉と彩り野菜のクリームリゾットです。
これもまたおいしそう〜(≧∀≦)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/D991BCD8-A755-4402-9C5A-0BE8B3C21268.jpeg)
中庭の風景を見ながら、ゆっくり飲む食後のコーヒーもまたうまい!!
時間があるときは、やっぱり寄りたくなるお店です。
ホントは夜にも来てみたい〜
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/8A05A8F4-A726-4C97-89C7-B4EBD1E50659.jpeg)
アルシエロ
松本市島立817−1
雰囲気の良さとおいしいランチに惹かれ、また行ってしまいました。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/8CCACE21-220D-4FB4-9C07-5D8EA2C91011.jpeg)
前菜3種とサラダ、パスタ、コーヒーとパンがついたランチB(2050円)にしました。
キッシュやアボカドとエビのサラダがのったバケット、ローストポークなど、どれも美味しく本格的
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/4D1E8AF6-234C-45DF-93D1-36B31A8D50F2.jpeg)
サラダもたっぷりで満足感あり
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/C3E57463-0EE5-4C24-A9CD-332980AEBC52.jpeg)
私は小エビとミニトマトのペペロンチーノ
鉄板なおいしさですね。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/312EAA38-9DA7-41D2-8400-A77CFA86277D.jpeg)
こちらは鶏肉と彩り野菜のクリームリゾットです。
これもまたおいしそう〜(≧∀≦)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/D991BCD8-A755-4402-9C5A-0BE8B3C21268.jpeg)
中庭の風景を見ながら、ゆっくり飲む食後のコーヒーもまたうまい!!
時間があるときは、やっぱり寄りたくなるお店です。
ホントは夜にも来てみたい〜
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/8A05A8F4-A726-4C97-89C7-B4EBD1E50659.jpeg)
アルシエロ
松本市島立817−1
2023年01月23日
いちごスイーツ出てきたね
我が家のスイーツ御用達、シャトレーゼさんにもいちごのスイーツ出てきましたね
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/C0B3914C-3E60-4C70-BFAB-FDB048E39D07.jpeg)
シャトレーゼのロールケーキは季節ごとにいろんな味が出てきて、とっても楽しい。
もう、いちごの季節だねえ
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/A567C42F-19F1-4A32-9E74-11BB1426B834.jpeg)
わたちも、その真ん中の赤いやつ、好き・・・![icon06 icon06](//www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
美味しいよね、ころん
コスパのいいスイーツです
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/C0B9964C-E5E4-435F-AFFD-5DA01921FDD8.jpeg)
しばらく、いちごかな・・・?
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/C0B3914C-3E60-4C70-BFAB-FDB048E39D07.jpeg)
シャトレーゼのロールケーキは季節ごとにいろんな味が出てきて、とっても楽しい。
もう、いちごの季節だねえ
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/A567C42F-19F1-4A32-9E74-11BB1426B834.jpeg)
わたちも、その真ん中の赤いやつ、好き・・・
![icon06 icon06](http://www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
美味しいよね、ころん
コスパのいいスイーツです
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/C0B9964C-E5E4-435F-AFFD-5DA01921FDD8.jpeg)
しばらく、いちごかな・・・?
2023年01月22日
ピュルンゴにて・・
新年初めて、ピュルンゴさんで夕食(๑>◡<๑)
今年もよろしくです。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/E7F5E8D8-7DE2-49C7-BAF9-8D966A6B4088.jpeg)
お魚のカルパッチョは、ぶりと真鯛
お皿の周りのカラスミがたまらんのです。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/22C9B3F5-B5CF-4120-9F5C-2D9C2C9451D1.jpeg)
こちらはイカときのこのフリッター
サクサクした衣のおかげで、柔らかいイカやキノコがますます美味しい!
ワインはいつものハウスワインの白
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/A51BBE52-81C3-41CD-BFEF-4F382FFD08B4.jpeg)
メインに鶏モモ肉のグリル
パリパリジューシイに焼けてます。
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/3FA02EC9-FB13-4566-AEAE-DA6206A12865.jpeg)
2人用に取り分けてくださいました。
美味しい〜(≧∀≦)
今年も元気に美味しいお料理と美味しいワインを飲むぞぉ
ごちそう様でした!
バール エ トラットリア ピュルンゴ
長野市南千歳1−7−12フロムワンビル B1
今年もよろしくです。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/E7F5E8D8-7DE2-49C7-BAF9-8D966A6B4088.jpeg)
お魚のカルパッチョは、ぶりと真鯛
お皿の周りのカラスミがたまらんのです。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/22C9B3F5-B5CF-4120-9F5C-2D9C2C9451D1.jpeg)
こちらはイカときのこのフリッター
サクサクした衣のおかげで、柔らかいイカやキノコがますます美味しい!
ワインはいつものハウスワインの白
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/A51BBE52-81C3-41CD-BFEF-4F382FFD08B4.jpeg)
メインに鶏モモ肉のグリル
パリパリジューシイに焼けてます。
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/3FA02EC9-FB13-4566-AEAE-DA6206A12865.jpeg)
2人用に取り分けてくださいました。
美味しい〜(≧∀≦)
今年も元気に美味しいお料理と美味しいワインを飲むぞぉ
ごちそう様でした!
バール エ トラットリア ピュルンゴ
長野市南千歳1−7−12フロムワンビル B1
2023年01月20日
初!フタツメ
丹波島橋を渡ってすぐのとこにあるフタツメさん
常に行列で、週末はなかなか難しいなと思ってました。
たまたま平日、通りがかったら!なんとすぐ入れそう(≧∀≦)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/B886129E-FB23-473C-BAAD-74FDE80A5D70.jpeg)
お店の看板メニュー、濃厚タンメン
スープが白濁、見るからに濃厚そう
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/1E2797A1-A271-47B4-8FB9-6D184CB04236.jpeg)
でも、私の今日の気分は塩タンメン
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/FD8746F2-CC4A-4262-AF15-893B2C5CF534.jpeg)
透き通ったあっさり系スープに、シャキシャキの野菜炒めたっぷり![icon06 icon06](//www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
太めのちぢれ麺も独特で美味しいね!
ボリュームある見た目だけど、サクサク食べられてそんなに重くなかったよ。
次はやっぱり濃厚タンメンかな・・
ごちそうさまでした
極濃湯麺フタツメ 青木島店
長野市青木島1-4-1
常に行列で、週末はなかなか難しいなと思ってました。
たまたま平日、通りがかったら!なんとすぐ入れそう(≧∀≦)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/B886129E-FB23-473C-BAAD-74FDE80A5D70.jpeg)
お店の看板メニュー、濃厚タンメン
スープが白濁、見るからに濃厚そう
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/1E2797A1-A271-47B4-8FB9-6D184CB04236.jpeg)
でも、私の今日の気分は塩タンメン
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/FD8746F2-CC4A-4262-AF15-893B2C5CF534.jpeg)
透き通ったあっさり系スープに、シャキシャキの野菜炒めたっぷり
![icon06 icon06](http://www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
太めのちぢれ麺も独特で美味しいね!
ボリュームある見た目だけど、サクサク食べられてそんなに重くなかったよ。
次はやっぱり濃厚タンメンかな・・
ごちそうさまでした
極濃湯麺フタツメ 青木島店
長野市青木島1-4-1
2023年01月17日
感動ハンバーグ♪
今日のお昼、どうしようと思ってたら・・
感動ハンバーグ??の、のぼりを発見
ガストです
ミシュラン一つ星の人気店 sio の鳥羽シェフとガストの共同開発
ちょっと奮発して、感動ハンバーグコース(1869円)にしました!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/039975C5-CB03-44DA-A286-A6B07FDFC183.jpeg)
コーンポタージュとシュリンプサラダ
濃厚で美味しいコーンポタージュ![icon06 icon06](//www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
サラダはグレープフルーツやキウイなどのフルーツと海老。ナッツも乗って歯応えも楽しい
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/2BE87CAC-FA60-42B9-B9B2-FC5BF5B0CB04.jpeg)
そして、こちらがメインの感動ハンバーグ
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/76773F37-D3DF-4F89-BEAC-9B64B804F3D6.jpeg)
ナイフを入れたら、半熟卵がトロッと、中から肉汁がドバッと。
いや、ホント、ドバーッ!!という言葉がぴったりの溢れっぷり
トリュフ香るポテトチーズクリーム入りだそう
確かに中に濃厚なクリーム入ってる!
こりゃ、美味しい〜(≧∀≦)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/29A30D81-6EFC-453D-8C07-71FD70612893.jpeg)
グラスショートケーキもついてます。
ふわふわホイップといちご
これまたうまっ!
こんな企画をやってたとは全く知らなかった(⌒-⌒; )
なんと、明日で終わりとか・・
食べられてラッキーでした!
感動ハンバーグ??の、のぼりを発見
ガストです
ミシュラン一つ星の人気店 sio の鳥羽シェフとガストの共同開発
ちょっと奮発して、感動ハンバーグコース(1869円)にしました!
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/039975C5-CB03-44DA-A286-A6B07FDFC183.jpeg)
コーンポタージュとシュリンプサラダ
濃厚で美味しいコーンポタージュ
![icon06 icon06](http://www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
サラダはグレープフルーツやキウイなどのフルーツと海老。ナッツも乗って歯応えも楽しい
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/2BE87CAC-FA60-42B9-B9B2-FC5BF5B0CB04.jpeg)
そして、こちらがメインの感動ハンバーグ
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/76773F37-D3DF-4F89-BEAC-9B64B804F3D6.jpeg)
ナイフを入れたら、半熟卵がトロッと、中から肉汁がドバッと。
いや、ホント、ドバーッ!!という言葉がぴったりの溢れっぷり
トリュフ香るポテトチーズクリーム入りだそう
確かに中に濃厚なクリーム入ってる!
こりゃ、美味しい〜(≧∀≦)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/29A30D81-6EFC-453D-8C07-71FD70612893.jpeg)
グラスショートケーキもついてます。
ふわふわホイップといちご
これまたうまっ!
こんな企画をやってたとは全く知らなかった(⌒-⌒; )
なんと、明日で終わりとか・・
食べられてラッキーでした!
2023年01月15日
烈士洵名のばらのり麺
北長野の烈士洵名さんでランチ
私はここに来ると大体コレ
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/5A2F7FCF-4FD3-49ED-B617-79B3F5ED295F.jpeg)
ばらのり麺
のりたっぷりで香りもよし!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/E2EA0A57-EFF9-432B-94A3-DF49050B492C.jpeg)
麺は茶色がかった、小麦のプチプチが見えるもちもち麺
歯応えのある麺です
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/6A3F7F53-1199-4F73-AAB0-632A27CB9619.jpeg)
こちらはこの日のランチ
ねぎ塩白湯ラーメンとごはん、サラダ付き
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/ACB04852-EFB6-4085-9C8F-80DE4666F112.jpeg)
これもうまそうだ〜(≧∀≦)
ごちそうさまでした!
烈士洵名 長野店
長野市中越2-36-24
私はここに来ると大体コレ
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/5A2F7FCF-4FD3-49ED-B617-79B3F5ED295F.jpeg)
ばらのり麺
のりたっぷりで香りもよし!
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/E2EA0A57-EFF9-432B-94A3-DF49050B492C.jpeg)
麺は茶色がかった、小麦のプチプチが見えるもちもち麺
歯応えのある麺です
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/6A3F7F53-1199-4F73-AAB0-632A27CB9619.jpeg)
こちらはこの日のランチ
ねぎ塩白湯ラーメンとごはん、サラダ付き
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/ACB04852-EFB6-4085-9C8F-80DE4666F112.jpeg)
これもうまそうだ〜(≧∀≦)
ごちそうさまでした!
烈士洵名 長野店
長野市中越2-36-24
2023年01月11日
えびす堂のハーフ&ハーフ♪
えびす堂さんで、またまた魅力的なもの見つけました!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/672CD113-B877-41E3-BDDA-11C72E8D9528.jpeg)
バスクチーズケーキと、チョコレートケーキのハーフ&ハーフ
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/449560F7-0140-4590-95CC-DDEB8075133E.jpeg)
ふんっ!どーせわたち関係ないでしょ
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/2A13E339-6FD9-4BD1-A29F-986F7DDDF81C.jpeg)
でも、なんか美味しそうなにおいがぷんぷんでしゅね・・
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/A2E556B4-F220-48AD-9FE8-7149C71E099E.jpeg)
どれどれ〜!やっぱ確認しないと〜
どちらも濃厚、食べ応えのあるむっちり食感(≧∀≦)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/C2A67FB9-6AAA-4CDD-AC57-63F79767C097.jpeg)
フルーツサンド以外も大満足のおいしさだわぁ〜
えびす堂
長野市北石堂町1381 パティオニ線路1階
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/672CD113-B877-41E3-BDDA-11C72E8D9528.jpeg)
バスクチーズケーキと、チョコレートケーキのハーフ&ハーフ
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/449560F7-0140-4590-95CC-DDEB8075133E.jpeg)
ふんっ!どーせわたち関係ないでしょ
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/2A13E339-6FD9-4BD1-A29F-986F7DDDF81C.jpeg)
でも、なんか美味しそうなにおいがぷんぷんでしゅね・・
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/A2E556B4-F220-48AD-9FE8-7149C71E099E.jpeg)
どれどれ〜!やっぱ確認しないと〜
どちらも濃厚、食べ応えのあるむっちり食感(≧∀≦)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/C2A67FB9-6AAA-4CDD-AC57-63F79767C097.jpeg)
フルーツサンド以外も大満足のおいしさだわぁ〜
えびす堂
長野市北石堂町1381 パティオニ線路1階
2023年01月10日
うるおい館でまったり〜
裾花川沿いにあるうるおい館
今回は、サ活(サウナです♪( ´▽`))デビューを果たすため、やる気満々?で日帰り入浴に伺いました
褐色のお湯の露天風呂も気持ちいいんです
サウナ後のビール目当てにホテルメトロポリタン長野から出るシャトルバスで!
シャトルバス満員にびっくり!!
さて、新しいサウナハットとサウナマスクでサ活デビューを終え・・
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/885C9CB9-B955-4B5B-8063-9C3ECAD738C8.jpeg)
プハー(≧∀≦)生ビールと山芋キムチ
こりゃたまらん
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/D447191A-CD69-4406-BC4C-D336D25CD7DF.jpeg)
五目あんかけ焼きそばも!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/9CF48331-1B86-478C-B2B0-39FFAB3AF32E.jpeg)
結構具沢山
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/6072FDCA-6D64-4190-AAA0-25191B573080.jpeg)
露天風呂を楽しんだ後、あずきソフトもいただきました
少しだけ、ととのう感、味わったかも・・
まだまだ初心者です(⌒-⌒; )
裾花峡天然温泉宿 うるおい館
長野市南長野妻科98
今回は、サ活(サウナです♪( ´▽`))デビューを果たすため、やる気満々?で日帰り入浴に伺いました
褐色のお湯の露天風呂も気持ちいいんです
サウナ後のビール目当てにホテルメトロポリタン長野から出るシャトルバスで!
シャトルバス満員にびっくり!!
さて、新しいサウナハットとサウナマスクでサ活デビューを終え・・
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/885C9CB9-B955-4B5B-8063-9C3ECAD738C8.jpeg)
プハー(≧∀≦)生ビールと山芋キムチ
こりゃたまらん
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/D447191A-CD69-4406-BC4C-D336D25CD7DF.jpeg)
五目あんかけ焼きそばも!
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/9CF48331-1B86-478C-B2B0-39FFAB3AF32E.jpeg)
結構具沢山
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/6072FDCA-6D64-4190-AAA0-25191B573080.jpeg)
露天風呂を楽しんだ後、あずきソフトもいただきました
少しだけ、ととのう感、味わったかも・・
まだまだ初心者です(⌒-⌒; )
裾花峡天然温泉宿 うるおい館
長野市南長野妻科98
2023年01月08日
やっぱりソースかつ丼
信州に来て、ソースカツ丼のおいしさに目覚めた私・・
南信の方に行く機会があると、かなりの確率でソースカツ丼食べてますが、
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/37B1E4F6-2693-4406-A08C-472DE9B48CA3.jpeg)
まだ、長野駅MIDORIの中の明治亭には来てなかったんです!
初めて!(๑>◡<๑)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/DFA65969-1ABC-4261-9826-AB93716F6413.jpeg)
よなよなエールも注文
お通しのホタテ明太とタイの漬け、これまたうまし!
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/BC0214B9-D88D-4AE4-A875-F355852C6028.jpeg)
ロースカツ丼、ボリューム感がいいわぁ
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/7E55735F-D8AE-4BDC-ADE4-3E072D5A2FF4.jpeg)
わたしはひれカツ丼
これまたたっぷりのヒレカツ
お腹いっぱい、大満足
さすがの有名店、次々とお客さんが来て、帰る頃には大混雑でした
明治亭 長野駅店
長野市南千歳1−22−6
MIDORI長野店3階
南信の方に行く機会があると、かなりの確率でソースカツ丼食べてますが、
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/37B1E4F6-2693-4406-A08C-472DE9B48CA3.jpeg)
まだ、長野駅MIDORIの中の明治亭には来てなかったんです!
初めて!(๑>◡<๑)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/DFA65969-1ABC-4261-9826-AB93716F6413.jpeg)
よなよなエールも注文
お通しのホタテ明太とタイの漬け、これまたうまし!
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/BC0214B9-D88D-4AE4-A875-F355852C6028.jpeg)
ロースカツ丼、ボリューム感がいいわぁ
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/7E55735F-D8AE-4BDC-ADE4-3E072D5A2FF4.jpeg)
わたしはひれカツ丼
これまたたっぷりのヒレカツ
お腹いっぱい、大満足
さすがの有名店、次々とお客さんが来て、帰る頃には大混雑でした
明治亭 長野駅店
長野市南千歳1−22−6
MIDORI長野店3階
2023年01月07日
季節限定 海鮮五目
つい時々行きたくなる丸源ラーメン( ◠‿◠ )
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/18BD29CF-9971-4438-B14D-8C28D7EC58D9.jpeg)
今、季節限定の海鮮五目そば、やってます!
「限定」って聞くと、じっとしてられない私・・(^◇^;)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/90A5CC3F-546D-474D-9F3F-872B3B4DFCB6.jpeg)
海老やイカが結構入ってます
寒い日はちょっととろみのあるスープ、あったまるねぇ![icon06 icon06](//www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/4A6635B7-DD5E-4DB3-847F-DCA8AD8A67FF.jpeg)
旦那さんは、辛肉そば
なかなかのビジュアル・・
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/1D396D01-A3EF-440D-A76C-E1ADB58996BF.jpeg)
ニラと唐辛子たっぷりで、汗もパワーも出そう![icon10 icon10](//www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
![](//img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/F8BE52B1-11C1-40BC-877A-2008E81CE164.jpeg)
待ってる間についつい食べちゃうテーブルの野沢菜醬
ごちそうさまでした!
丸源ラーメン長野東和田店
長野市東和田字居村東沖509-3
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/18BD29CF-9971-4438-B14D-8C28D7EC58D9.jpeg)
今、季節限定の海鮮五目そば、やってます!
「限定」って聞くと、じっとしてられない私・・(^◇^;)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/90A5CC3F-546D-474D-9F3F-872B3B4DFCB6.jpeg)
海老やイカが結構入ってます
寒い日はちょっととろみのあるスープ、あったまるねぇ
![icon06 icon06](http://www.naganoblog.jp/img/face/016.gif)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/4A6635B7-DD5E-4DB3-847F-DCA8AD8A67FF.jpeg)
旦那さんは、辛肉そば
なかなかのビジュアル・・
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/1D396D01-A3EF-440D-A76C-E1ADB58996BF.jpeg)
ニラと唐辛子たっぷりで、汗もパワーも出そう
![icon10 icon10](http://www.naganoblog.jp/img/face/020.gif)
![](http://img01.naganoblog.jp/usr/c/o/r/coroncoron/F8BE52B1-11C1-40BC-877A-2008E81CE164.jpeg)
待ってる間についつい食べちゃうテーブルの野沢菜醬
ごちそうさまでした!
丸源ラーメン長野東和田店
長野市東和田字居村東沖509-3